※この記事は、
弊社主催の【ビジネスデザイナー養成講座】にご参加いただいた、
受講生に作成いただきました。
〜〜〜〜〜
たくさん学んでも
実際にその学びを活かして行動するのは本当に難しいですよね。
学んだあとは、そのノウハウを自分に落とし込む時間
というのが必ず必要になります。
この時間に余裕がないと、知識ばかり積み重なってお金に換えられない、
いつまでもゴール達成ができない、頑張っているのになぜか結果が出ないんだよね
という状況に陥りやすくなってしまいます。
だからこそ、時間の使い方を最適化する必要がある!
「時間の使い方」をテーマにした
ビジネスプランナー養成講座 第2期 特別講義第1回目のレポートをしていきます。
レポートは全4回に分けて配信していきます。
こちらの記事は
「1.成功者の時間の使い方:大枠編」のレポートです。
●現状の時間の使い方を把握
現状の時間の把握をしないまま進んでいくと
解決策を間違ってしまうことがあります。
セミナー集客をもっと頑張ろうと思って行動していた人に
少し深く聞いてみると、
集客はちゃんとできていて
本当に足りないのはセールスの回数を増やすことだった
というのはよくあることなんだとか。
コンサルのような人がいれば気付きやすいのですが
自分で現状を把握するときに起こりがちなのが
想像で現状を把握してしまうということ。
多分これが足りていないな、ではなく
事実ベースで現状を把握するように心がけましょう。
●時間の使い方
まずはざっくりと、現在の時間の使い方の全体把握をしていきます。
午前中の9時〜12時
午後の13時〜18時
夜間の19時〜24時
仕事もプライベートも両方、自分がどんなことをしているのか
書き出して見える化することから始めましょう。
自分の癖を知る、ということが大切なんだとか。
あれ?こんなことにたくさん時間を使っているんだな。
逆にやりたいと思っていた〇〇は意外とやれていない。
だったらもっと〇〇をやる時間を増やさなきゃな・・・など
全体把握をすることで、自分の時間の使い方を振り返ることで、
意外と新しい発見が生まれてくるもの。
私の場合は昼過ぎの気持ちがなんとなくダレてくる時間に
仕事に関係ないことをやってしまいがち、という発見がありました。
いや、自覚はしていたのですが
実際に自分で書き出して見てみると
見て見ぬふりができなくなった、というのが正しいのかもしれません。
現状をしっかり把握するためのレポートでした。
次回は「2.成功者の時間の使い方:詳細編①」をレポートさせていただきます。
〜〜〜〜〜
★さらに詳しいお話が聞きたい方へ☆
実績や経験に頼らずとも選ばれる、
売れる商品企画の創り方を体験しませんか?
↓↓↓