こんにちは、未来デザイン企画事務局です。
今日のテーマは習慣化です。目指すべき目標やゴールはあるのに、何を始めても途中でやめてしまう、継続ができないという私を変えたちょっとした気付きをシェアします。
■こんなことを書いています
・何をやっても続けられずに挫折するときの気持ち
・自分には自分を変える力があるという過信
・新たな習慣を作りたいときの大事な考え方
・おわりに
この記事は、ビジネスプランナー養成講座を受講して、実際に行動しながら私自身が得た気付きをもとに書いています。
もしあなたに叶えたい夢があるにも係らず、何をやっても続かない、ノウハウコレクターのようになっていると感じているとしたら、この記事があなたの課題解決の役に立つかも知れません。
ぜひ最後まで読んでみてください^^
※以降、ビジネスプランナー養成講座のことは単に「講座」と呼んでいます。
何をやっても続けられずに挫折するときの気持ち
せっかく目標や計画を立てたのに、やると決めたことを続けられなかったとき、自分が嫌になってしまいますよね。
自分は目標に近づけているんだろうか?
自分は何がしたいんだろうか?
これじゃ自分はノウハウコレクターじゃないのか?
私には3年間ぐらいそんな風に自分を責める時期がありました。
成功の鍵は続けること、やめない人が勝つ、継続することにはとにかく大きな価値があると思っていましたし、今も思っています。
そして、今成功者と呼ばれる人達がやっていることをできなければ、自分に成功の道は開けない、そう考えて自分をさらに追い詰めていました。
自分には自分を変える力があるという過信
でもこういう気持ちって「自分一人で、自分の力でできなきゃ」という思い込みがあったのかなと、最近になって気付きました。
そのきっかけが齋藤さんの講座でした。
講座では、次のようなことをやります。
・毎回講義の冒頭で同じマインドセットの話をする
・毎回の講義で次のステップに向かうワークをする
・個別、グループコンサルでこれらを違う言葉で繰り返しインプットする
今までの自分のやり方と違うのは、次の3点です。
・今の自分の悩みを看破した人に教えてもらう(言わば未来の自分)
・同じことだけど重要なことを繰り返しインプットする
・仲間と一緒に学ぶ
過去の私は、まず続けることぐらいは一人でできなきゃ先はない、と思っていました。
だからやりたいことを決めて、続けられるようになってから人に教えてもらう方が効率もいい、そう考えていました。
何かを始めるスタートアップであるにも係らず、あまりに自分の力を過信していたなぁと、自分を振り返って苦笑してしまいます。
新たな習慣を作りたいときの大事な考え方
私がこの記事で言いたいことは、何かを始めたいとき、そしてそれを継続し、習慣化したいとき、必ずしも一人でやる必要はないんじゃないですか?ということです。
ありふれた言い方ですが、既に知っている人がいればその人に訊けばいいと思います。
先輩から繰り返し背中を押してもらうことには、自分一人でやることの何倍もの価値があると気付きました。
多少支出を伴うとしても、「一人でやって失う時間」と「人とやって早めることができる時間」を比べてみると、圧倒的に後者の方がお得です。
齋藤さんの講座で学びながら行動しているうち、そのことに気付きました。
おわりに
最後に、簡単にまとめておわりたいと思います。
・自分の力を過信して一人でやる選択は、長い目で見て損失の方が大きい
・知っている人に繰り返しインプットしてもらうことには大きな価値がある
・先輩や仲間と一緒にやっていると、気付かないうちに習慣が身に付く
参考にしていただければ嬉しいです。
以上です。ここまで読んでくださりありがとうございました。
~~~~~
★さらに詳しいお話が聞きたい方へ☆
実績や経験に頼らずとも選ばれる、
売れる商品企画の創り方を体験しませんか?
↓↓↓